人生のキャリアアップ役立ち情報サイトbyミチオ

現代の働く会社員に役立つ経済ニュースやキャリアアップコンテンツをお届けして参ります。

※PR・プロモーションが含まれています

新しいNISAのメリットを知ってますか?始める前に確認しておくべき特徴とは?

※PR・プロモーションが含まれています

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

 

こんにちは!

ビジネスブロガーのミチオです(^_-)-☆

NISA(日本版個人型確定拠出年金

日本の個人向けの税制優遇制度の一つで

個人が将来の年金収入や資産形成を

目指すための制度です。

以下にNISAについて詳しく説明します。

NISAは、2014年から導入された制度で

一般的な投資信託や株式、債券などの

金融商品に対する長期的な投資を

促進することを目的としています。

NISAについての主な特徴は?

税制優遇

NISA口座を開設した個人は、一定の条件を

満たす投資に対して、所得税や住民税の

非課税特例を受けることができます。

具体的には、最大で1,200万円までの

投資利益が非課税となり

税負担が軽減されます。

投資対象

NISA口座を通じて、株式、債券、投資信託

などの金融商品に投資できます。

これにより、リスクを分散し

資産の成長を図ることが可能です。

利用期間

NISA口座は原則として10年間の

利用期間が設定されています。

この期間中に積立金額を超える

利益が発生しても非課税となります。

毎年の積み立て限度額

NISA口座の毎年の積み立て限度額は

通常の個人年金口座よりも高く

2021年時点では40万円です。

利用対象者

NISAは日本国内在住者である個人が対象で

特定の年齢や収入制限はありません。

また、未成年者に対しても利用が可能です。

NISAは、将来の年金収入や資産形成を

考える個人にとって魅力的な制度であり

税制面での優遇措置を受けながら資産を

増やす手段として利用されています。

ただし、投資にはリスクが伴うため

適切なリスク管理と投資戦略を

考えることが重要です。

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

2024年に導入される新NISAとは?

・非課税保有期間の無期限化

・口座開設期間の恒久化

・積み立て投資枠と成長投資枠の併用が可能

・つみたて投資枠の拡大

→年間120万円

・成長投資枠の拡大

→年間240万円、合計最大年間

 360万円まで投資可能

・非課税保有限度額は全体で1,800万円

(成長投資枠は1,200万円)

新しいNISA口座を開設する手続きは?

①金融機関を選ぶ

まず、新しいNISAを提供している

金融機関を選んでください。

自身のニーズに合った金融機関を

選ぶことが大切です。

おススメは楽天証券orSBI証券です。

②口座開設申込

選んだ金融機関のウェブサイトや店舗で

新しいNISA口座の開設申込を行います。

必要な情報や書類を提出してください。

③確認と承認

金融機関は申込情報を確認し

新しいNISA口座を承認します。

このプロセスには数日かかる

場合があります。

④アカウント情報受け取り

承認されたら、新しいNISA口座の

詳細情報(口座番号など)が提供されます。

⑤投資開始

アカウント情報を受け取ったら

投資商品を選んで投資を始めましょう。

注意点として

既存の一般NISAやつみたてNISAで

保有している商品は、新しいNISAに

移管(ロールオーバー)することは

できませんが、新しいNISAと共に

利用することが可能です